エンジニアリング、マネジメント、日常、生活

時がうつろい環境が変われば好みや感じかたに変化が出るという事実を織り込み,それらも含んだ多くの要因の交互作用の中で,あらゆる営みは行われている(前田, 2014, p. 375)。

ErgoDox EZを買った

キーボードの新調をしたかった

f:id:nitt_san:20200616203934j:plain:w300
近々ちょっとした環境の変化があり記念に何か欲しかったこと、そういえば自分の誕生日(2月)に何も買ってなかったこと、在宅勤務の流れから来る仕事環境を整えたい衝動などの様々な条件が重なり、ここ1ヶ月ほどずっとキーボードを新調しようと考えていた。
これまではもう10年ほど前に買ったFILCOのMajestouch NINJAのJISキー(廃盤)をずっと愛用していたのだが、3,4年前ほどからWindowsを使うことがなくなったのと、仕事でUSキーを使うようになったので、Mac標準配列のUSキーボードに変えたい欲が高まっていたのだ。
RealforceにするかHHKBにするかの二択だなあ、さあてどっちにしようかな、どっちにしても後悔はしなそうだなあと割と長い期間カタログスペックを見たりしてワクワクを楽しんでいた、つまりはどちらにしようかの決定打が見つからずにどちらも買いあぐねていたそんなある日、TLにふと以下のツイートが流れてきたのである。

なんだこれ……………ErgoDox………EZ………?…………分割キーボード…………?
ぶ、分割キーボード!!!!!
その瞬間、ヤツが顔を出したのである。昨年1児の父となりすっかり中年になってとっくに死に絶えたと思っていた、息も絶え絶えになりつつもひっそりと身を潜めていた自分の中の厨二病の魂が、「キーボードを分割せよ!かつて『自分にはこんなの必要ないし……』などと軟弱にも諦めたフリをしつつも密かに憧れ続けていた分割キーボードを今こそ手にせよ!!カッコイイだろ分割キーボード、だって割れてんだぜ!?!?
お前はもう人差し指タイピングで満足していた中学生じゃない!$300が払えない高校生じゃない!自堕落にPCを触っていただけの大学生じゃない!職業エンジニアとなり脂も乗りに乗った今こそ、セパレートされたキーボードでカチャカチャカチャカチャッッッッッターン!!!!!!する時だ!!そうだろ!?!?」と叫んだのである。

そうして気付いたら注文を済ませていたのだ。先のツイートを見た僅か翌日のことである。
さようならRealforce。さようならHHKB。バイバイありがとうさようなら、愛しきFILCOよ…アンタちょっといいキーボードだったよ…最後もう一度打ちたいよ………

My New Gear...

こういったものは、注文してから届くまでの時間が一番楽しいとは誰が最初に言い出したのだろうか。
休憩がてらUPSのトラッキングシステムを更新しては、ついにShipmentになった!台北から桃園に移動した!スキャン!ウオオ!月曜に到着予定!?まいったな、受け取れるかな………等と、到着するまでの時間を充分に満喫しつつ、6/6に注文してわずか8日後、6/14にErgodox EZが自宅に届いた。早い。
ぶっちゃけ二週間ぐらいはこのソワソワワクワクを楽しむことになるかなと思っていたが、あっという間に到着した。
最近の輸送技術の発達は凄まじく、一利用者としてはただただ脱帽するばかりである。

そんなわけで早速Macに繋ぎ、タイピングを試みる。
ワア!全然思った通りに打てない!ヤバい!Zに手が届かない!Enter親指!?Commandどこ!?Ctrlは!?バックスペースは!?等とひとしきり大騒ぎをしつつ、そうだ、イータイピングをやらねばと思い出す。

そもそも今のタイピング能力がどれぐらいあるのか、キーボードを変えたらどれぐらい下がるのかというのを確かめておきたかったので、ソワソワ期にイータイピングに登録し、予め測っておいた。その後2日間必死になってタイピング能力を取り戻そうと頑張ったグラフがこちらだ。

f:id:nitt_san:20200616210300p:plain:w500

どこからキーボードを変えたのかがひと目でわかる崖っぷりである。リーマンショック時の株価みたいだ。
「これはヤバい、仕事じゃ使い物にならない」と、2日でなんとかかんとか取り戻したような感じになっている。が、修飾キーまわりやバックスペース周りがまだまだ慣れない。
とはいえこのペースなら、多分1週間もすれば問題なく業務に使えるのではないかなーと感じている。

キーマップの模索は続く

ErgoDoxの素晴らしいところは、キーマップをいじれるところである。が、そもそも分割キーなので、何をどうするとキー効率がいいのかがさっぱりわからない。
こればかりは実践で試しながら、少しづつ調整をしていくしか無いのだろう。そしてそれもまた楽しかったりする。
現状のキーマップはこのようにした。左手のTの右にY・右手のYの左にTを置く辺りに、純度100%の逃げの姿勢を感じていただけると幸いだ。

  • デフォルト

f:id:nitt_san:20200616210740p:plain

  • レイヤ1

f:id:nitt_san:20200616210757p:plain

  • レイヤ2

f:id:nitt_san:20200616210815p:plain

皆さんも是非Ergodox EZを買ってみてはいかがだろうか。メチャメチャ楽しいですよこのキーボード。
なおErgodoxは職場に持って行ったので、この文章は現在FILCOで入力している。また会えたねFILCO!グ、グエエ、打ちにくい…………既に手がErgodox慣れしている………