エンジニアリング、マネジメント、日常、生活

時がうつろい環境が変われば好みや感じかたに変化が出るという事実を織り込み,それらも含んだ多くの要因の交互作用の中で,あらゆる営みは行われている(前田, 2014, p. 375)。

【いきなり1on1記録】第九回・脱脂綿さん

いきなり1on1とは? こちらをご覧ください nitt-san.hatenablog.com 概要 場所 都内某ファミレス店 着席位置 対面 1on1相手 脱脂綿@開発者の卵 (@anchor_cable) | Twitterさん 運用エンジニア&保守エンジニア 当日の流れ 駅付近で集合 ファミレスへ移動 注文…

【いきなり1on1記録】第八回・ねむさん

いきなり1on1とは? こちらをご覧ください nitt-san.hatenablog.com 概要 場所 都内某ファストフード店 着席位置 対面 1on1相手 ねむ (@nemu1986) | Twitterさん PM見習い兼コンサルタント 当日の流れ 駅付近で集合 ファストフード店へ移動 ごはん食べながら…

いきなり1on1のフレームワーク

前提 いきなり1on1って何? いきなり1on1とは、 知らない人 / ほぼ知らない人相手に1on1を実施すること です。 自分がこの取り組みを始めたきっかけは以下の記事をご参照ください。 nitt-san.hatenablog.com 当記事の目的は何? 早いうちにやり方をまとめて…

【いきなり1on1記録】第七回・こまどさん

概要 場所 都内某ファミレス 着席位置 対面 1on1相手 こまど (@ky_yk_d) | Twitterさん システムエンジニア 当日の流れ ファミレスで集合 注文したものが来るまでヒアリングシートを書いてもらう ごはん食べながら雑談 1on1(165分) 終了後、30分ほど話して解…

【いきなり1on1記録】第六回・水殿さん

概要 場所 神奈川県某巨大ショッピングモールのフードコート 着席位置 対面 1on1相手 水殿 (@midono_ap1) | Twitterさん エンジニアリングマネージャー 転職早々に様々な予想外な出来事があった苦労人 当日の流れ 駅付近で集合 フードコートへ移動 ごはん食…

【いきなり1on1記録】第五回・さっぴー川原さん

概要 場所 都内某ファミレス 着席位置 対面 1on1相手 さっぴー川原 (@sapi_kawahara) | Twitterさん プレイングマネージャー 当日の流れ 駅付近で集合 ファミレスへ移動 ごはんが来るまで、ヒアリングシートを書いてもらう 食べながら雑談 1on1(67分) 終了後…

【いきなり1on1記録】第四回・たすくさん

概要 場所 都内某プロント 着席位置 対面 1on1相手 たすく@フロントエンドチョットデキルになる (@TaskKAWAHARA) | Twitterさん フロントエンドエンジニア 最近Twitter転職を成功させた人 当日の流れ 駅付近で集合 プロントへ移動 パスタが来るまで、ヒアリ…

【いきなり1on1記録】第三回・よしたくさん

概要 場所 都内某サイゼリヤ 着席位置 対面 1on1相手 よしたく (@yoshitaku_jp) | Twitterさん システムエンジニア 2018年に1人アドベントカレンダーをやって、完走した人 当日の流れ write-blog-every-weekのもくもく会に集合 ファミレスで集合 スイーツが…

2019年1月のふりかえり

目標と成果 マネジメントスキル向上 1on1のスキル向上のため、いきなり1on1を開始し、2回実施。1回1回で手にする経験値が非常に大きいのを感じる。 7つの習慣マネージャー研修を受講。『どのような組織をマネジメントすることになっても、組織のアウトプット…

【いきなり1on1記録】第二回・KANEさん

概要 場所 都内某サイゼリヤ 着席位置 対面 1on1相手 KANE@おしごとam&Podcast生やすおにいさん (@higuyume) | Twitterさん システムエンジニア Podcastをとにかくメチャメチャたくさんやる人 当日の流れ ファミレスで集合 食事が来るまで、ヒアリングシート…

【読書感想文】FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

Amazonリンク FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣作者: ハンス・ロスリング,オーラ・ロスリング,アンナ・ロスリング・ロンランド,上杉周作,関美和出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2019/01/11メディ…

【いきなり1on1記録】第一回・nagashi_ma_wさん

概要 場所 都内某ファミレス 着席位置 対面 1on1相手 ながしー (@nagashi_ma_w) | Twitterさん インフラエンジニア オンプレでインフラ環境の開発業務がメイン 当日の流れ 駅前に集合し、ファミレスへ移動 食事が来るまで、ヒアリングシートを書いてもらう …

『いきなり1on1』を始めた話

数回実施したので、自分のやり方をまとめました nitt-san.hatenablog.com 1on1をやっていますが… 2019年もまもなく1ヶ月が経過しようとしている昨今、皆様はいかがお過ごしでしょうか。私はなかなか進捗ダメです。ニ、ニャオス… 名実共にマネージャーという…

社内リスペクトアワードを受賞したのだけれど

大人になって初めて表彰とかされた 社内の2018年リスペクトアワードというものを受賞しました。平にメッセージをくださったみなさまのおかげです。ありがとうございます。なんと理屈の上では私が全社員1000人弱の中で、2018年に最もリスペクトされた社員とい…

最近の音楽の探し方について

作業中に音楽を聴く 人には人の音楽との付き合い方がある。能動的な付き合いであれ、受動的な付き合いであれ、大小問わず音楽とは何かしら関わるものだろう。 僕は本を読む時や、作業に集中したい時等に音楽を聴くことが多い。その際、以下のような条件でか…

【読書感想文】ティール組織 第1部 第1章

本について ティール組織――マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現作者: フレデリック・ラルー,嘉村賢州,鈴木立哉出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2018/01/24メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る 要約と感想 第1部 第1章 変化するパラ…

「それで、あなたは、何をする人なんですか?」

「それで、あなたは、何をする人なんですか?」 これは今年2月に発売されてエンジニア界隈で話題になった本、『カイゼン・ジャーニー』の一節だ。 カイゼン・ジャーニーの主人公はこの言葉をきっかけにして、己の成長の旅をスタートする。 この言葉は、日本…

来年から課長になるので、課のキックオフ用にプレゼン資料を作った話

背景 昇進しました。来年から課長になります。チームマネジメントを始めるにあたり、最初にまず伝えないといけないことが色々あると考えました。どうすれば一番伝わるだろう。よし、プレゼンだ。プレゼンをしよう。というわけで、今回は僕という人間が、一体…

【LT登壇記録】1on1を50本ノックしてわかったこと in 【初心者向け】WEB系なんでもLT会 #1

はじめに この記事はmohikanz #2 Advent Calendar 2018の21日目の記事です。 今年はまだ終わっていなかった つい11日前、ブログに以下のポエム記事を投稿しました。 nitt-san.hatenablog.com 今年やり残したことですが、LTに登壇出来ませんでした。 IT技術書…

【勉強会参加記録】エンジニアリング組織論 LT大会

参加イベント lob.connpass.com 参加目的 エンジニアリングマネージャーについて、話し合える場に来たかったため 前回の続き 食べログにおけるデータサイエンス組織の立ち上げ by 株式会社カカクコム 宮島 弘行様 自己紹介 データサイエンスチーム マネージ…

【勉強会参加記録】Engineering Manager Meetup #3

参加イベント engineering-manager-meetup.connpass.com 参加目的 エンジニアリングマネージャーについて、話し合える場に来たかったため 第1回から注目していたが、ことごとく日程が合わず来れなかった EM.FMのゆのんさん(@yunon_phys)の登壇を聞きたかった…

インプットからアウトプットへ -2017年〜2018年の自分を振り返る-

この記事はwrite-blog-every-week Advent Calendar 2018の10日目の記事です。 BtoBのSaaSを提供している都内の某ユーザー企業にて、エンジニアリングマネジメントをしているnitt-san(Twitter)というものです。 ブログを始めるに至った理由を書こうと思ったの…

【勉強会参加記録】Engineering Manager Drink Meetup #2

参加イベント mercaridev.connpass.com 参加目的 エンジニアリングマネージャーについて、話し合える場に来たかったため 第1回に参加し、エンジニアリングマネージャーという生き方を考えるキッカケとなり、とても良かったため 登壇 Engineering Manager Car…

【1分スピーチ記録】技術的負債の解消について

背景 弊社では毎回決まったテーマについて、1分間スピーチを実施している スピーチした内容について振り返るためにブログに書く 今回のテーマ 出来るまでやる。運用に乗るまでやる 結論 10年運用に乗り続けるためには、積極的に技術的負債を解消していきまし…

【勉強会参加記録】 ITベンチャーが語るエンジニアリング組織論とは #エンジニアリング組織論

参加イベント lob.connpass.com 参加目的 『エンジニアリング組織をマネジメントする上で重要となる思考法や手法についてたっぷりとお話しいたします。』とのことで、たっぷりとお聞きしたい。 エンジニアリング組織をマネジメントするぞと意気込んでいるが…

【勉強会参加記録】"GO GLOBAL" meetup #1

参加イベント go-global.connpass.com 目的 コードテストの実態を知りたい 他社におけるエンジニア面接の実態を知りたい メイン登壇 [スマートニュース]:コーディング試験Codility運用の実態と実績 感想 コーディングテストアプリを使用している実態のお話 …

言語化に失敗した話

言語化は難しい 私は、他人に何かを説明する事が苦手な人間だ。 誰かに何かを伝えようとする際、例えば以下のような事がよく起きる。 話している途中で、突然結局自分が何を言いたかったのかがわからなくなる なんだかこそあど言葉を多用してしまい、結論が…

【日常】朝から読書をするのを3日間続けた話

読書について 友人の紹介で、今の会社に転職してから1年と7ヶ月。 自分のバリューを発揮するため、至らない点を少しでも減らすため、とにかく開発組織を良くしていくため、半ば強迫的な観念に追い立てられるように勉強をしてきたと思う。私を紹介した人は今…